めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

門司みなと祭り


2016年 5月22日です。今日も良い天気ですね。

昨夜は門司みなと祭りに出かけました。総踊りです。

CIMG0653

CIMG0658

総踊りの曲は3曲ですが、ありがたい事にそのうちの2曲が私の作詞の作品なのです。

門司港レトロ音頭 と 芙美子サンバ の 2曲です。

沢山の団体の皆様が踊って下さっています。

CIMG0643

 

CIMG0654

振付の米澤英子先生も 指導下さっています。

CIMG0670

 

CIMG0672

ヨシダの女性スタッフも 踊りに参加してくれています。

CIMG0663

こうして 数百名の皆様に総踊りして頂けて 本当に感謝です。

昨夜は数十年ぶりに 総踊りの後、みなと祭りを楽しみましたが、それは

また、明日 書きますね。

門司港レトロ音頭


2016年 5月21日です。 今日も良い天気ですね 。

門司では今日から2日間、門司みなと祭りが開かれます。

今夜は総踊りも開催されます。

ありがたい事に 総踊りの3曲のうち、2曲が私の作詞の曲なのです。

今日はそのお話です。

image

門司港レトロがグランドオープンした年は 平成7年、この年は門司から

サッポロビールが撤退した年でもありました。

私が兄とも慕う 同じ街づくり仲間の 吉田和則さんが

「 出て行かないで、サッポロビール」という歌を作詞・作曲なされて発表致しました

吉田和則さんは 同じ吉田姓ですが血縁関係は全くありません。父の代から我が社の

広告などのお手伝いをして頂いている仲なのです。

しかし、残念ながらサッポロビールは門司から他所に移転してしまいました。

私は 昔から良く替え歌を作っていましたので、この曲に新たな詩を付けて

「 門司港レトロ音頭 」という歌に変えさせて頂きました。

このまま「出て行かないでサッポロビール」の 曲を埋もらせるには 余りにも

勿体無かったからです。

作詞では 門司港の春夏秋冬を盛り込んだ詩に致しました。

その折に知り合った 「 四季のグループ」の 米澤英子先生が 振り付けをして

下さって この「門司港レトロ音頭」で 門司みなと祭りの総踊りの曲に

加えて下さったのです。

15年ほど前に 北九州博覧祭が開催されて門司区民の日に 沢山の方々が踊って

下さったのも 今では良い思い出です。

image

昨年の門司港レトロ20周年パーティでも 「 門司の景観を考える会」の

女性群の皆様が中心となって踊って頂きました。

image

image

こうして 私の拙い詩でも曲が良く、振り付けが良ければこうして20年近くも

踊って下さるので 本当にありがたい事です。

今夜も数百名の方々が踊って下さるそうです。

私も総踊りには顔を出そうと思っています。

水琴窟のカンパノラ時計


2016年 5月20日です。今日も良い天気ですね。

久しぶりに自分のウオッチを買いました。

シチズンのこだわり商品、カンパノラです。

写真 2016-05-19 9 29 11

買ったのには理由があります。

この時計には 水琴窟の音が出る機能が付いているのです。

昔、京都の三千院近くのお寺で 水琴窟を聞いた事が有ります。

その時の澄んだ音に魅了されました。

今回、その水琴窟の音が聞く事が出来るカンパノラが発売されたと聞き、

聞いてみますと、あの京都で聞いた水琴窟とほぼ同じ音ではありませんか!

とても癒される澄んだ音色です。

これからイライラした時や、落ち込んだ時に、この音を聞いたらきっと

癒されるだろう、、、と、思いきって買う事にしました。

写真 2016-05-19 9 29 05

時計担当の大嶋君に聞けば、先月発売されたばかりで、数も少ないそうです。

367200円(税込)と高額では有りますが、心が癒されるのなら、お買得な商品ですよね。

大切に使います。

展示会にて。


2016年 5月19日です。今日も良いお天気ですね。

昨日は アルカディアという結婚式場で 展示会を開催しました。

image

普通は ホテルでの展示会が多いのですが、今回はアルカディアという結婚式場での

展示会です。

宝飾、めがね、時計に加えてアパレルやバックが数多く揃っています。

展示会では 販売はもちろんですが お客様の笑顔を頂く事を 大きな主眼としています

ここ数年ではお買上比率が最高の実績を残す事が出来まして、終わった後の

乾杯の写真です。

image

image

この 終了後のジュースでの乾杯が 達成感が有り、私の好きな一瞬です。

お客様、スタッフ、取引先に大感謝!

HPの勉強会


2016年 5月16日です。良いお天気ですね。

昨夜は黒崎でHPの勉強会を開催しました。

 

私は現在、皆川DMP研究会の会長をさせていただいています。

経営者や経営幹部の方々に 有益な勉強会を年に5回ほど企画しています。

26歳の時に皆川節夫氏と出逢い、薫陶を受け、その卒業生が北九州DMP会を

結成、以来、皆川節夫氏が亡くなられても、名称は変わっても39年間も

続いている勉強会です。

image

昨夜は 「 単なる会社案内では 消費者目線のHPの勉強会」とあって、ここ数年では

最高の40人を超える人が 会場の 「わざわざ」に集まりました。

タグボートの穴井さんが講師となり、実例を踏まえて教えて下さいました。

今やHPがなければ顔がないのと同じ、それもスマホ対応は当然の事ですよね。

HPとブログを連動させる事により、スピードが早まる事、単に販売だけでなく、

人材確保にも有益な事、「 不の解消」と 「 新たな日常 」をポイントにする事など

改めて私も勉強になりました。

こうして、経営者や経営幹部のみならず、社労士、税理士、中小企業診断士、銀行員

保険関係の方、IT関係の方など40名以上が集っての学ぶ姿に

天国の皆川さんも喜んでくれていると思います。