めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

現場主義


2015年 10月31日です。今日は快晴です。

何事も現場にいなければ分からないなあ、、と思うことが最近、立て続けに

ありました。

一つは 先週末の夕暮れダンス。

こういう企画はどちらかと言えば苦手な方でしたが、

レトロ倶楽部の仲間が参加すると聞いて顔を出して見ました。

結果、最後の大団円では和かに踊っている自分がいました。

CIMG0657

少し覚めた目で見ていた自分と、その渦の中に入って溶け込んだ自分がいて、

何も動かずに「見学者の自分」と 「参加者 の 自分」を、振り返った時に、

圧倒的に後者の自分の方が今、好きな事に自分自身驚いています。

「 この感動は その場にいたものではないと分からないね 」と、レトロ倶楽部の仲間

達と話したものです。

 

もう一つは 先日のレトロ倶楽部でのある委員会での出来事でした。

委員長が 会長からのミッションという、どちらかと言えば 重い議題を

取り上げたのですが、その手法と進行のやりかたが とても新鮮で、

委員会全員のコンセンサスを取りながらの進行でした。

重い議題にもかかわらず、皆んな笑顔で楽しく討議を進めていく中で

その議題タイトルも 「 エーッ」と驚くようなタイトル名が付きましたが、

「 これはひょっとしたら、誤解されるよね。」 と、いうようなタイトル名と

なりました。

「 でも、みんなの意見総意で出来たタイトルだからいいか 」

という事になりましたが、これもその現場に居合わせた者でなければ

分からないものかも知れません。

 

昔、大阪の修行から 戻った当時 拝読した経営書に

「 全ての答えは現場に有り。経営者は決して現場から逃げてはいけない。

もし、現場を見ずして机に向うデスクワークをし始めたならば、それは

倒産の道を歩き出す事と同意語だ。」と、書かれてあった事が当時、20代前半

だった自分の心にグサっときました。

26歳の時に受講したDMP訓練では 「 任務第一 ・現場第一」を 皆川師から叩き込まれ

ました。少し意味合いが違うかも知れませんが、

今回、夕暮れダンス と レトロ倶楽部委員会でその事を思い出している自分が

いました。

夕暮れダンス


2015年 10月25日です。 昨夜も門司港に出かけました。

image

揺らぎの芸術祭で 「 夕暮れダンス 」が 企画されて レトロ倶楽部の仲間が

出るからです。 会場の 居酒屋 一番太皷の参りましたら、懐かしい方々とも

再会してビックリです。 今年3月までDJをさせて頂いていた頃、毎週の様に

スタジオ前に来てくださったいた仲間です。お一人は夕暮れダンスのも出演される

とか。

ビールを飲んでいると、夕暮れダンスの赤シャツ軍団が入って来て、さあ、

盛り上がるの何の、ビックリです。

CIMG0655

CIMG0657

2時間近くのラストでは 飲みに来られていたお客様もほとんど全員が踊っています。

もちろん、私も、、です。

CIMG0666

笑顔、笑顔の洪水です。

CIMG0668

みんな笑ってもりあがり、、、、こんな空間演出も、こんな時間もあるのかと、

改めてビックリでしたが、、、いやあ、楽しかったです。

宮本隆治さんの講演会


2015年 10月24日です。昨日はとても忙しい1日でした。

夕刻からの門司港ホテルでの 宮本隆治さんの講演会は当初予定の200名様を

大きく上回って330名様の満席で始まりました。

CIMG0614 CIMG0616

私が会長をさせて頂いている 林芙美子資料保存会の主催ですが、

過去にも、同じ林芙美子さんについて

永六輔さん、森光子さん、池内淳子さんたちをお呼びして講演会をさせて

頂いた経験もございます。

今回は 門司港レトロの20周年記念行事 「 揺らぎの芸術祭 」の 一つとして

同じ門司出身の宮本隆治さんにお願いしたのですが、いやあ、本当に楽しく

為になる講演会でした。

中でも さすがにアナウンサーだけあって 林芙美子さんの作品の文体、言葉の

言い回しなどの切り口からのお話は 本当に為になりました。

最後は林芙美子がカフェで働いていた時代に流行っていた歌

「 君恋し」まで歌って頂きました。( フランク永井さんの歌以前にこの歌は

歌われて流行っていた歌なのです)

最後まで 盛り上がった会となり、林芙美子資料保存会の会長としても

嬉しかったです。ご協力頂いた門司港ホテルや、レトロ倶楽部の方々、市の関係者

の方々にも感謝です。

CIMG0622

多忙な1日の始まりです。


2015年 10月23日です。 今日はとても多忙な一日となりそうです。

13:00から 11月の販促企画の打合せ、

15:30から 宮本隆治さんとの最終打合せ、

image

16:30から 門司港ホテルで講演会の開場、

17:00から 宮本隆治さんの講演会スタート、司会もします。

18:15に 講演会終了、

18:40から 北九州商社会の会食スタート、

20:10から ナイトレトロクルーズに商社会の皆様をご案内。

と、分刻みのスケジュールとなりました。

幸いにも 準備をして下さる会の方々やご協力下さる皆様がおられて

この様なタイトなスケジュールもやっていけます。

ご協力下さる皆様に本当に感謝です。

レトロカーミーティング


2015年 10月18日です。秋晴れの良い天気ですね。

門司港ではレトロカーミーティングが開催されています。

CIMG0595

CIMG0596

始まってもう10年の節目を迎えるレトロカーミーティング、ご縁が有って

この催しの名誉会長をさせて頂いています。

今日はプレゼンターとして参加しています。

10周年記念で 今回はヨシダからダイヤモンドのペンダントを提供させて頂きました。

CIMG0604

このレトロカーミーティングは

1: 改造をしていない現役の車である事

2: 1975年以前の車で自走出来ること

が条件なので 車を大切になされておられる方々が全国から愛車に乗られての

ご参加です。上品な方が多いのと ご家族を連れられての参加者も多いです。

レトロの街に似合ったイベントですよね。

会長の野口先生、事務局長の春木さん始め スタッフの方々、本当にお疲れ様です。

陰で支えて下さった門司警察署の皆様にも感謝です。

写真は今回のゲストのミスターヤマハこと、砂子義一さんと門司警察署の

宮崎署長様との記念写真です。

CIMG0598