めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

皆川DMP研究会


2017年 8月25日です。 昨夜は皆川DMP研究会の8月例会を

松柏園ホテルにて行いました。

21名が集い、直近の研修生の発表がありました。

皆、パワーとオーラを感じる発表でした。

私の息子も学生ですが初参加で発表です。

その後、メイン講師の野中産業のの野中社長にご講演を頂きました。

創業111年になられる野中さんのコアコンピタンスを駆使なされた

経営方法と リーマンショックの時の対応や 北九州港の変化に

対する手の打ち方、またご家族の応援がモチベーションを上げられる

話、倫理法人会や日本創造教育研究所で今なお、学び続けておられる

話など、とても良いお話に会員一同、聴き入ってしまいました。

この会は40年も続く会となり、薫陶を戴いた皆川節夫氏も

天国で喜んでおられるのではないかと思っています。

田舞徳太郎さんと


2016年 7月22日です。昨夜は福岡に参りました。

日創研福岡経営研究会の主催で 田舞徳太郎氏の講演会が 福岡国際会議場で

開催されたのです。

 

田舞徳太郎さんは私の恩師で その経緯は昨年8回にわたってブログに記載させて

頂きました。

過去のブログはこちら→→→『日創研体験記1~8』

1年ぶりの田舞さんの講演は千人近い参加者を圧倒させる見事な内容で

聞いていた私も 自分の心の中を見透かされた様で 聴き入ってしまいました。

講演会後の懇親会での 田舞さんとの記念写真です。

IMG_0534

北九州市を代表する企業のしんこうの越野社長、ゼムケンサービスの籠田社長と

一緒で光栄です。

懇親会でのお話で 出光佐三氏の話が 田舞さんが話されたのには驚きました。

ヨシダと出光佐三氏とも少からぬご縁があるからです。

いつか、田舞さんを門司の出光佐三記念館にご案内出来たら良いなあと

思いながら福岡を後にしました。

とても 刺激を受けた田舞徳太郎さんの講演と懇親会でした。

主催して頂いた日創研福岡経営研究会の皆様に感謝です。

経営計画書作りの講演会


2016年 2月13日です。 少し暖かくなってきましたね。

昨夜は日創研北九州の例会で 私が尊敬する越野社長の講演会があり、出席しました。

image

「志ー中期経営計画書」の講演です。越野社長は九州を代表する菓子メーカーの

しんこう の社長様で 日創研のセミナー仲間でも有ります。

私の結婚式の司会もして下さった仲でも有ります。

結論から申し上げると 本当に素晴らしい講演内容でした。

とても分かりやすく、かつパワーも頂きました。

心の中で少しモヤモヤしていた経済と自社の未来予測に 一つの光が射して

来たように感じました。

日創研のテーマ 「 行動こそ真実 」を 自分の甘さを捨ててチャレンジしなければ

と、改めて感じた講演内容でした。

越野社長と企画なされた日創研北九州の皆様に感謝です。

社内報20年


2015年 6月30日です。雨ですね。

今日は月末なので、接客の合間に社内報を作っています。

 

前にも書きましたが、日創研のセミナーで受講生に向けて会報を出したのが

きっかけでワープロをマスターして自社向けの社内報を発行し始めました。

毎月、16:00ごろレジを閉めたら18:30には その月の売上データーと分析、

そして来月からの予定を網羅したB4サイズの裏表の社内報が全社員に

配布されます。

これを発行し始めてから我が社の風通しも良くなった様な気がします。

「 過去 」「現在」「未来」の繰り返しですから、表面は「過去」と「現在」

裏面は「未来」を表記する様にしています。

今月で240号、つまり20年間、一回も欠かさずに発行し続けたという事になります。

ワープロからパソコンに変わり、今年の3月からはアイパットで原稿を書いています。

「 報告・連絡・相談」の 「 報・連・相」の一つの具現化と思っていますが、

こうして20年も続いていることに我ながらビックリです。

一枚で全てが分かるという単純化が良かったのかも知れません。

日創研体験記 その9 最終回


2015年 6月2日です。

日創研体験記の最終回となりました。

8回に渡って述べてきました様に、我が社が存続しているのは田舞さんの講義を

受けたお陰だと思っています。

私流の解釈をしますと、可能思考研修は「 投資 」、

業績アップ研修は 「 回収 」だと思っています。

もし、このブログをご覧になられていて、可能思考研修だけで終わっておられる経営

者や経営幹部の方がおられましたら、是非に業績アップコースに行かれる事を

お勧めします。「 ご自分に投資 」したのなら 「成果の回収」をしないと

勿体無いと思います。

ちなみに、福岡では7月下旬からスタートします。毎月1泊2日で半年間のこの

コースにもちろん、我が社からも社員が参加しますが、今迄、たくさんの経営者を

ご紹介させて頂いて、ほとんどの方が成果をあげられています。

昨日、私を訪ねてきた親戚の歯科経営者は(3年前にこのコースを受けられてから)

開院したのですが、順調に業績をあげられて開院資金の借入金金利が、又さがりそう

だと喜んでいました。

 

そして、もし、SAだけで可能思考研修がストップされておられる方は、是非にSCに

行かれる事をお勧めします。人生が楽しくなりますよ。

私の紹介者のM氏は 「 何処かのコースでいつか目覚める時が来る。自分はTTコース

だった」と、私に語りましたが、私の場合は業績アップコースだったのかも

知れません。

「 経営とは確率論である。」という言葉を何かの本で読んだ事が有ります。

百人が百人、日創研が合っているとは思いませんが、かなり多くの確率で

業績アップコースは成果をもたらしてくれると思います。

9回にわたって 私の日創研体験記を記して参りましたが、私自身が人生を

振り返られた様な気がします。

この体験記を読んで下さってありがとうございました。

 

明日から又、以前の社長ブログに戻ります。